2005年12月05日
大雪☆
コンバンハ☆ 193です。
先週末からの寒波で雪国はカナリの積雪で、スキー場も大部OPENしていってるらしいですが、岐阜も大雪で、僕が記憶している中でここ数年で12月上旬でOPENできることは珍しいです。
ネットで各スキー場の積雪状況を見ていると、僕の携帯電話の着メロ鳴りました☆

先週末からの寒波で雪国はカナリの積雪で、スキー場も大部OPENしていってるらしいですが、岐阜も大雪で、僕が記憶している中でここ数年で12月上旬でOPENできることは珍しいです。
ネットで各スキー場の積雪状況を見ていると、僕の携帯電話の着メロ鳴りました☆


電話の主は、僕が学生時代にお世話になっていて、今でもお世話(ホームゲレンデ)になっているスキー場の友人からでした。
第一声が「やばいわぁ~」 でした。
僕の第一声も「あ~ほ~かぁ」(訛り) 僕らは、その一言ずつでわかりあえました☆
何がわかったといいますと、現地で働いている友人からの積雪生中継でした♪
僕のホームゲレンデでは、まだOPENしていませんが、あと一降りすればOPENの朗報でした。
http://www.yogo45.co.jp/home.htmlどうぞ。
雪山ゲレンデでの必須アイテムは!!

カーメイト バイアスロンアスリート
雪道の必須アイテム。スタットレスタイヤと併用でさらに雪道安全走行
●セット内容
●バイアスロンアスリート本体(左右ペア)1セット
●ハードケース(グレー)1セット
●ハンドル2組
●軍手付き腕カバー(左右ペア)1組
●防水性取扱説明書1枚

キャプテンスタッグ FDスノーブラシ<伸縮式>
車に積もった雪を除雪するには必須ですね☆
●サイズ(約)/270×120×長さ790~1210mm
●重量(約)/500g
●材質/ハンドル:アルミニウム、樹脂部:ABS樹脂、ワイパー:合成ゴム、ブラシポリプロピレン

キャプテンスタッグ ジュニア雪ハネ
子持ちのお父さん・お母さん、お子さんにこのスコップでお子さんにも雪遊びを楽しませながら、除雪もしてもらいましょう☆(^^)
●サイズ:幅255x全長720mm
●重量:260g
●材質(皿部、ハンドル)ポリエチレン(柄)鉄ポリプロピレン被膜

キャプテンスタッグ 雪の上ノッタロー
一応子供用だと思いますが、耐荷重約80kgなんで、僕も乗ってみよかぁ~(*^_^*)
●サイズ:102x41x高さ47cm
●重量:約3kg
●耐荷重:約80kg
●材質:(スキー板・足プレート・グリップ・サドル)ポリエチレン樹脂(耐熱温度70度、耐冷温度-20度)(台座)ABS樹脂(耐熱温度80度、耐冷温度-20度)(パイプ)スチールパイプ メラミン樹脂焼付塗装(ボルト、ナット、ビス等金属部品)鉄(黒メッキ)

ATLAS(アトラス) 7シリーズ/パーク&トレイル #722
去年、手作りのかんじきを履いて雪の中を歩いたことがあるのですが、ビックリするほど歩きやすかったです。かんじきの凄さに感動すると共に、人の生活の知恵の凄さも感じました。
●サイズ:21x56cm
●重量:1.28kg(ペア)
●適合荷重:31-68kg
●主な構造:イーストン6000アルミニウム/ナイテックスデッキを採用。耐久性、磨耗強度が高い素材を採用/スイッチバックバインディング:踏み込んだ際のローテーションをコントロールし、自然な歩幅をキープします。足の型に合わせた左右非対称で、土踏まずを中心に包み込む快適なフィッティングが行えます。/デュアルクランポンシステム:緩やかな斜面で高い安定性を提供します。(米国特許)

MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
●サイズ:20x56cm(22インチ)
●重量:1587g
●全方向グリップアルミフレーム
●クラス最軽量
●ヒールリフト装着により登りの疲労軽減
●ストラップビンディングにより確実な固定力

ATLAS(アトラス) 7シリーズ/パーク&トレイル #722スターターセット
●セット内容:スノーシュー722/2ピースレクリエーショナルポール/収納ケース
●スノーシュースペック:
●サイズ:21x56cm
●適合荷重:36~68kg
●主な構造:イーストン6000アルミニウム/ナイテックスデッキを採用。耐久性、磨耗強度が高い素材を採用/スイッチバックバインディング:踏み込んだ際のローテーションをコントロールし、自然な歩幅をキープします。足の型に合わせた左右非対称で、土踏まずを中心に包み込む快適なフィッティングが行えます。/デュアルクランポンシステム:緩やかな斜面で高い安定性を提供します。(米国特許)

MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント ポールプレゼント
●サイズ:20x56cm(22インチ)
●重量:1587g
●全方向グリップアルミフレーム
●クラス最軽量
●ヒールリフト装着により登りの疲労軽減
●ストラップビンディングにより確実な固定力
●プレゼントのポールはこちら
第一声が「やばいわぁ~」 でした。
僕の第一声も「あ~ほ~かぁ」(訛り) 僕らは、その一言ずつでわかりあえました☆
何がわかったといいますと、現地で働いている友人からの積雪生中継でした♪
僕のホームゲレンデでは、まだOPENしていませんが、あと一降りすればOPENの朗報でした。
http://www.yogo45.co.jp/home.htmlどうぞ。
雪山ゲレンデでの必須アイテムは!!

カーメイト バイアスロンアスリート
雪道の必須アイテム。スタットレスタイヤと併用でさらに雪道安全走行
●セット内容
●バイアスロンアスリート本体(左右ペア)1セット
●ハードケース(グレー)1セット
●ハンドル2組
●軍手付き腕カバー(左右ペア)1組
●防水性取扱説明書1枚

キャプテンスタッグ FDスノーブラシ<伸縮式>
車に積もった雪を除雪するには必須ですね☆
●サイズ(約)/270×120×長さ790~1210mm
●重量(約)/500g
●材質/ハンドル:アルミニウム、樹脂部:ABS樹脂、ワイパー:合成ゴム、ブラシポリプロピレン

キャプテンスタッグ ジュニア雪ハネ
子持ちのお父さん・お母さん、お子さんにこのスコップでお子さんにも雪遊びを楽しませながら、除雪もしてもらいましょう☆(^^)
●サイズ:幅255x全長720mm
●重量:260g
●材質(皿部、ハンドル)ポリエチレン(柄)鉄ポリプロピレン被膜

キャプテンスタッグ 雪の上ノッタロー
一応子供用だと思いますが、耐荷重約80kgなんで、僕も乗ってみよかぁ~(*^_^*)
●サイズ:102x41x高さ47cm
●重量:約3kg
●耐荷重:約80kg
●材質:(スキー板・足プレート・グリップ・サドル)ポリエチレン樹脂(耐熱温度70度、耐冷温度-20度)(台座)ABS樹脂(耐熱温度80度、耐冷温度-20度)(パイプ)スチールパイプ メラミン樹脂焼付塗装(ボルト、ナット、ビス等金属部品)鉄(黒メッキ)

ATLAS(アトラス) 7シリーズ/パーク&トレイル #722
去年、手作りのかんじきを履いて雪の中を歩いたことがあるのですが、ビックリするほど歩きやすかったです。かんじきの凄さに感動すると共に、人の生活の知恵の凄さも感じました。
●サイズ:21x56cm
●重量:1.28kg(ペア)
●適合荷重:31-68kg
●主な構造:イーストン6000アルミニウム/ナイテックスデッキを採用。耐久性、磨耗強度が高い素材を採用/スイッチバックバインディング:踏み込んだ際のローテーションをコントロールし、自然な歩幅をキープします。足の型に合わせた左右非対称で、土踏まずを中心に包み込む快適なフィッティングが行えます。/デュアルクランポンシステム:緩やかな斜面で高い安定性を提供します。(米国特許)

MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
●サイズ:20x56cm(22インチ)
●重量:1587g
●全方向グリップアルミフレーム
●クラス最軽量
●ヒールリフト装着により登りの疲労軽減
●ストラップビンディングにより確実な固定力

ATLAS(アトラス) 7シリーズ/パーク&トレイル #722スターターセット
●セット内容:スノーシュー722/2ピースレクリエーショナルポール/収納ケース
●スノーシュースペック:
●サイズ:21x56cm
●適合荷重:36~68kg
●主な構造:イーストン6000アルミニウム/ナイテックスデッキを採用。耐久性、磨耗強度が高い素材を採用/スイッチバックバインディング:踏み込んだ際のローテーションをコントロールし、自然な歩幅をキープします。足の型に合わせた左右非対称で、土踏まずを中心に包み込む快適なフィッティングが行えます。/デュアルクランポンシステム:緩やかな斜面で高い安定性を提供します。(米国特許)

MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント ポールプレゼント
●サイズ:20x56cm(22インチ)
●重量:1587g
●全方向グリップアルミフレーム
●クラス最軽量
●ヒールリフト装着により登りの疲労軽減
●ストラップビンディングにより確実な固定力
●プレゼントのポールはこちら
Posted by tankyu at 22:21│Comments(2)
│snow
この記事へのコメント
こんばんは!スノボーの季節になりましたね。今度、私たちのメンバーで行くんですが
キャプテンスタッグ 『雪の上乗ったろう』はすごく役に立ちそうで楽しみにしてます。 『MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント ポールプレゼント』なんかも購入については悩んでます。それでは!
キャプテンスタッグ 『雪の上乗ったろう』はすごく役に立ちそうで楽しみにしてます。 『MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント ポールプレゼント』なんかも購入については悩んでます。それでは!
Posted by A-R at 2005年12月08日 23:22
こんばんは☆
今日もまた一段と寒いですね。
僕の友達からは雪降りすぎで、雪かきが大変みたいです。
僕も「乗ったろう」は微妙に気になってるんですよね。。。
早く、今シーズンのゲレンデデビューしなければ!!
今日もまた一段と寒いですね。
僕の友達からは雪降りすぎで、雪かきが大変みたいです。
僕も「乗ったろう」は微妙に気になってるんですよね。。。
早く、今シーズンのゲレンデデビューしなければ!!
Posted by 193 at 2005年12月13日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。