2005年08月17日
マリンワンタッチシェルター(ビーチテント)
暑い日が続きますが、皆さんはビーチの日よけは、どうしていますか?
最近では、ポールを使ったタープより自立式のものが人気があるようです。
我が家もキャンプサイトには、集会タープで ちょっとした日よけには サンシェード(ビーチテント)が活躍してます。
ビーチテントは、何度か買い換えて今では、キャプテンスタッグ マリンワンタッチシェルターM-3108が お気に入りです。

テント上部のひもを左右に引っ張るだけで、組み立てられます。
以前は、タープ本体にフレームを通すだけで 汗だくになっていましたが、ワンタッチシェルターなら初めからフレームがセットされているので、袋から出して1・2・3(約3秒)で出来上がります。

キャプテンスタッグ マリンワンタッチシェルター(M)
簡単に組み立て・収納ができるので、ビーチだけでなく子供と公園に遊びに行くときや 庭でのプールの日よけになど ちょっとしたときでも億劫にならずに使っています。
探求アイテム http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=29B6242F3D0
最近では、ポールを使ったタープより自立式のものが人気があるようです。
我が家もキャンプサイトには、集会タープで ちょっとした日よけには サンシェード(ビーチテント)が活躍してます。
ビーチテントは、何度か買い換えて今では、キャプテンスタッグ マリンワンタッチシェルターM-3108が お気に入りです。

テント上部のひもを左右に引っ張るだけで、組み立てられます。
以前は、タープ本体にフレームを通すだけで 汗だくになっていましたが、ワンタッチシェルターなら初めからフレームがセットされているので、袋から出して1・2・3(約3秒)で出来上がります。

キャプテンスタッグ マリンワンタッチシェルター(M)
簡単に組み立て・収納ができるので、ビーチだけでなく子供と公園に遊びに行くときや 庭でのプールの日よけになど ちょっとしたときでも億劫にならずに使っています。
探求アイテム http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=29B6242F3D0